1999-12-20
岩船麩
これはいわゆる一つの「麩」(ふ)です。ふ この独特な形(お椀を伏せたようなまん丸)はさておき、これがめちゃうま!! 水戻し不要、味噌汁だろうと、お吸い物だろうと、コンソメスープだろうと とにかく汁物ならなんだってOK。ちぎっては入れちぎっては食べ、はふはふ カップラーメンの麺食っちゃった後入れれば2度おいしい。栄養はすげーよ。 しかーし、本当の麩好きは、このまま食うのだ。ばか? 岩海苔(べつに「ごはんですよ」は桃屋ですよでいいのだ)を ちょこっと付けて食べてみよう。
ちなみに、岩船ってば地名です。餃子のカタチした新潟県の、右はじの方が岩船地方です。10個で400円位。
※ご注意。水戻ししないで食べるときは必ず「ちぎって」から汁に入れること!!。まるごと入れるとエライこっちゃになるよ。試してみればわかるけど。(油揚げみたいにペシャンコになって硬くなります)