交通公園

kujaklu鳥屋野潟のほとり、江南高校と球技場に挟まれて存在する、高等交通教育のまほろば。

ここのゴーカートが安いのなんのって。 ぜっておすすすすめ。園内には貴婦人(機関車だよ)、ぼろぼろに朽ち果てた消防車、そしてどういうわけか孔雀が5~6匹いて、雄叫びをあげてお迎えしてくれますです。結構近所迷惑なくらい大きな声です。

意外に(つーよかほぼ)知られていないが、知ってる人はみんな好き。
ここのトイレに何故か穴が空いていて、青少年のオアシスだったことは全く知られていない(当然もうふさがっている)
ここで交通ルールを勉強する

ゴーカート

スリップストリームから抜け第一コーナーインコースに向け女豹を抜こうとする 在りし日(小6)の私。
kart

鈴鹿を彷彿させる立体交叉!
suzuka

トリッキーなS字コーナー!
dai3c

何故かナンバー手書き(せっかくだからもっと上手に書け!)の貴婦人!(T_T)
c57

停車駅はここだけなのか!
eki

とまぁ、こんな具合だ。わざわざ見てくれてありがとよ なのだ。

新潟の観光に戻る