おここ あきゃ

感嘆詞
おここ=おっとっと、 ええ”まじ” あらびっくり
あきゃ=あっちゃぁ、 なんだよそりゃ なんだかなぁ‘‘
ってな感じ?

私の理解の範疇外ですわ。
若人は普通使いません。

―使用例―
「メモリーが足りません」 「おここ」
「パスワードが違います」 「あきゃ?」
「404Forbidden」   「あきゃー!]
「このプログラムは不正な処理を行った為、強制終了されます」
「おここぉぉぉっ!(-_-;)」
「前回正常に終了されなかったため、(中略)スキャンディスクを・・・」 
「あきゃ・・・」
「問題が解決しない場合は、製造元に連絡してください」 
「おっこっこぉぉ?!」
「ただ今電話が大変繋がりにくくなっております。もう一度おかけになるか・・(以下略)」
「おっこ、おっこここ、あっきゃぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!」