おのれマック

MacOS-XP

何と言っても、マックはほかのハンバーガーと比べてずば抜けて安いと思うんです。例えば、スマイルですね。人間にリラクゼーションとか安らぎというものを感じさせると思うんですよ。あの店員のコスチュームも含めてね。それがかなり大きな差ですね。普通のPCを使っている人でコンピュータに名前をつけているというのは聞いたことがありませんが、Macに対して名前をつけたりするユーザが結構いるらしいというのは、そういう部分が人間の股間を刺激するんじゃないかなと。

リアル・ピープル ジミー・muramatz 風俗研究家


当サイトはこうしてウィンドウズでやさしく簡単に作成することができました(右写真)
200204

マッキントッシュっていう有名なオーディオメーカーの名前を
微妙になぞったメーカーの製品は知ってましたが、
まさか後に他メーカーを微妙なパクリ呼ばわりするとは思わなかったです。

まぁ mcintosh というのは日本名「旭」というりんごの銘柄なんだけども。
ちなみに、「あきら」では無い。「あさひ」と読む。

私が個人的にりんごでも買おうか?と思った頃がたまたま「不作続き」でめちゃくちゃ高かったってぇだけで、出会いのタイミングが悪かった。

いや、本当はマック、好きですよ。

ロッテリアはどうも苦手なんです。もうこれは

好みの領域の問題ですので、しかたないですね。

eMAC なんて、便器のように温かみがあるし、
UNIX の新しいスキンも好きです。

本当です。

あの熱烈なファンでさえ赤面させる リアル・ピーポーキャンペーンは、
未だかつて無いインパクトを我々に与えてくれました。

ほんと腰が抜けそうです。

今後もこのリアル・ピーポーシリーズ続くと良いですよね。

下手な漫才よりよっぽど面白いし。