2004-01-20
満月
ようやく子供が産まれそうだ。勿論私が産むのではないが助産婦さんに来てもらったが、まだだそうだ(笑)擬似陣痛とか言ってたっけか・・。動いていると陣痛らしきものが等間隔であるのだけど、横になると収まってしまう。3度目とはいえね、こっちはなんか落ち着かないね。
「おしるし」だのなんだのって『業界用語』が飛び交う中、子供らとぼーーーーっとしているしかない。こういうのを「烏合の衆」と言うのだな。
満月には出生率が上がると言うが、もうスグ「新月」だ。何故か新月には出生率が下がるのだそうだ。で、ここで自分が産まれた日の月齢をチェック。
なんと上の子も下の子も新月間際に産まれていたことが解った。下の子なんてまさに新月どんぴしゃである。ちなみに私も三日月だった。
うちは出生率の低い日に産まれる家系(んなもんがあるのか?)だったことが判明。Myトリビアでへ~