2005-10-22
保険
皆さんいろいろな保険に入っているかと思う。
保険のプロから聞いた話。保険は富くじを霊感商法で売っているような物 なのだそうだ。 保険という商品自体、統計学に基づいた「くじ」であり、「ギャンブル」だ。 違いは「何が当たり」か?という点のみ。商品としての仕組みはあまり変わらない。
掛け捨ては配当が大きいが「外れた」場合何も戻ってこない。
保険を売り買いするという事も外国ではあるそうだ。 たとえば、あなたが死んだら3000万入る保険に入っていたとしよう。 さて、あなたは「癌」で余命が数ヶ月ということが分かった。 入院しなくてはならない。
保険は死ねば出るが、死ぬまでは掛け金を払い続ける必要がある。 これを怠ると保険金は出ない。 入院費はかかるし、仕事も出来ないから掛け金も払えない。下手をすれば 保険は解約され、そうしたら死んでも保険金をもらえない・・
さてどうする?
あなたに懸けてある保険を私が2000万で買いましょう、と。今あなたに2000万差し上げます。 そのかわり、あなたが死んだとき出る保険金3000万は戴きます。あなたが死ぬまでの 掛け金もお支払いします。差額、700万か500万くらいになるかそのへんは微妙だけど 儲けさせていただきます。
そういう取引がされるわけです。日本ではこれ、まだ認められていない(というか訴訟になったりしてるらしい)そうだから もうちょっと待て(笑)
なぜ日本では認められないか?。
上記の場合、あなたがさっさと死んでくれれば私はそれだけ儲けが増えるのです。 殊の外あなたがご健勝であり、なかなか死ななかった場合、わたくし、自分が怖いですね。