日本人の4割

最近某飲料のCMで

「日本人の約4割は血圧が高めという事実」

というがんがある。
別にケチを付けるつもりではないのだけれど(私も血圧は高めだからこの飲料自体には興味はあるし)どうも釈然としないのだよ。
4割が高めであったとしてきっと4割は「低め」だったりして、そして残りの2割はきっと「標準」あたりなんだろうと思うよ。普通に考えると。・・・だから何なんだ!!
要は、何に対して高めなのかが釈然としない上「高め」、の”め”に如何ともし難い胡散臭さを覚える。
もし、全体の平均を取ってその平均値に対しての物言いだとしたら、いくらがんばったってこの4割という数値は少なくならない。同時に以下のことも成り立つという事実。
「日本人の4割は体重が重めという事実」
「日本人の4割は顔の造作が悪めという事実」
「日本人の4割は運動神経がどんくさめという事実」
「日本人の4割は頭が悪めという事実」
「日本人の4割は歌が下手めという事実」
「日本人の4割は根が暗めという事実」
「日本人の4割はちんちんが小さめという事実」
「日本人の4割はやや皮かむり気味という事実」
そういえばあけましておめでとう。