2007-07-20
結石
一週間ほど前から、背中の左側が痛くて痛くて。
で、
腎臓?すい臓?いずれかがおかしくなっとるんちゃうか?と。
しかたないんで、酒をやめ、病院で検査した。
その結果。石でした。石ができておると。尿に硝酸カリウムだかカルシウムだかが検出されたとな。
要は水飲んで小便を出せ。それだけであった。
酒は・・・まぁ遠縁ではあるが直接関係は無く、食事に油モノを避けるようにいわれた。
したがって、すっかり元通り飲んでいる。
石は出たのかどうなのか?最近痛くない。
実は医者に行った後、空手の稽古でさんざんわき腹に蹴りをくらったのである。
稽古の前、非常に背中が痛かったのであるが、その稽古の後なぜだか全く痛くない。
もしかしたら蹴りが超音波療法(石を砕く療法)の替わりとなり、石が砕け散ったのかもしれません。
左わき腹はお互いに右利きで対構えの場合結構蹴りを食らう場所である。
腎臓とか尿管結石で背中左側に痛みを覚えてお悩みのご諸兄のみなさま、これは実益を兼ねた健康療法といえるかもしれない。(そのかわり、肋骨が折れるかもしれないので無理にはお勧めしません)