2008-08-31
あああ夏休み
お久しぶりですね。このところいろいろありまして、ネタは溜まってるのですがアップする暇がなかった。
ちょっと前になりますが伊勢の国へ現実逃避してました。
んで、早速海水浴に出かける。行くは二見浦だ。海水浴場に向かう参道(夫婦岩への参道)にて野菜の販売を見つけた。↓
安い。左の冬瓜欲しいと思ったがこれから海水浴だし、重いし。
で、海。
如何にも日本の海水浴場の王道を行く色彩だと思う。けしてエメラルドグリーンでわ無い。
しかし海水が生ぬるい。ってかむしろお湯。ほぼ入浴状態の一家・・・・・・
ふと、横を見ると、
ん~~?
二見が浦で君とタイタニック!!かな。
いいな~若いって。
あいかわらず、ダレる一家。なんだこいつら。
帰りに参道で、いろいろ話題があったが元気に復活した赤福のカキ氷を食らう。
↑こん中にひゃっけぇ赤福が入ってるねっか。
あーそうか、そうか、美味いか。いかったな。しかしなんつー顔して食ってんだ。まず目を開けろ。
蜩(ヒグラシ)の声に包まれた帰路の二見浦駅舎↓
でよ、娘が宿題で英語で絵日記を書くのだそうで、このときの事を書いたのだがな、
「水がとても綺麗で魚がたくさん見えました」
↓
“Look at fish. Beautiful water.”
って書いていた。
……こいつ、新潟語から始めた方がよさそうだ。英語は十年早い。