2008-10-26
麻生さんが庶民感覚って…そりゃ無理だわな
一般的にホテルのバーでは席料が加算され、ボトルキープや高級ワインをボトルで頼めば、値段次第では数万円かかることも。それを「安い」と言うのが、セレブ麻生首相の金銭感覚。公明党幹部は「庶民感覚を気取っていても化けの皮がはがれた」と、次期衆院選を控える中、有権者の反発に危機感を強めている。
うぷぷぷ・・>「庶民感覚を気取っていても化けの皮がはがれた」 って、え?まじで言ってんの?
化けの皮?
麻生さんのお宅を見ればわかる。これほど庶民、つーか平民と異次元な世界はなかろう。鳩山さんちだってそうだけど、この方々は本当に「キャンディキャンディ」にでてくるような館で過ごしてきたんだぞ。
別に総理大臣なんかにならんでも一生食っちゃ寝ぇで生きていける方がわざわざ首相などと面倒なことしておられるのだ、と考えれば良い。
>セレブ麻生首相の金銭感覚
!!
すまん、可笑しくて腹がよじれる。総理大臣がセレブでなければ誰をもってセレブと呼べばいいんですかぃ!。セレブじゃない総理なんていやだ俺。
庶民派の代表と言えば新潟県鑑田中角栄先生だ。庶民派の弱いところは金に弱いところだ。一長一短だろうよ。
ってかな、こういう庶民感覚からかけ離れたお方が、庶民感覚からかけはなれたお金を使ってくれるから平民が潤うのが資本主義国の定めじゃ。金持ちが金使うのやめたら貧乏人はかえって苦しかろう。自分の首絞めてどうする馬鹿者。
オーデマ ピゲ 26116BC.ZZ.D002CR.01 メンズ ロイヤルオーク オフショア トゥールビヨン クロノ…
長ぇ名前だな…
とぅ~る・びよんせ・黒のかぁ…なんかよーわからんがすげーな。誰か買ってくれ。ここから飛んで買ってくれ。アフィリエイトで平民にお恵みを。