2009-07-28
キャッチフレーズ
このニュース「TBS世界陸上、選手キャッチコピーダメ!」
陸上の世界選手権(8月15日開幕、ベルリン)の独占放送権を持つTBSテレビが、日本陸連から選手のキャッチコピー(CC)を撤廃するよう通達を受けていたことが24日、分かった。(サンスポ)
いったいキャッチフレーズって何?と思って
見てみたら。
なんだよこれ(w)
「100万ドルで国籍を売った男 」
だの、
「王国の幅跳び番長」
って、何それ。
「室伏に忍び寄ヨるヒットマン」あ、誤植見っけ。
「槍投げ界のサラブレット」
「リトアニアのケビンコスナー」
もう、ふざけてるというか引っ込みつかなくなったというか、どーでもいいじゃんというか破れかぶれなこの状態。だれか「やめれば?」と言える人がTBSという場所にはいないのか?
ふと、キャスター・リポーターのページを見る。
あれ?キャッチは?無いの?
可哀そうだからCFつけてやれよ。
「現場の貴公子」とか
「振り向けばいるあいつ」とか
「褐色のナルシスト」とか。