2010-01-15
パスワードクラック
昔パスワードをかけたPDFが開けなくて困ってしまった。自分で作ったのに。こういう場合passbomの類は使えないから困る。一体何が書かれているのか気になって仕方がないからこういうのを使ってみた。日本語の詳しい使い方はこちら
結論から言うと、英数大文字で4桁のパスワードはだいたい茶を飲んでると解析が終わる。だめだ4桁(笑)こんなのちっともパスワードじゃない。ためしに5桁パス設定してやってみたら、何時まで経っても終わる様子が無い。飯食ってる間には終わるかな?と思ったがそんなに甘くは無かった。他の作業が全くできないのでやめたが、寝ているPCにやらせとけば翌日位には終わりそうな感じだ。6桁になると5日くらいかかるらしい。8桁にすれば数十年かかるそうな。パスワードは8桁以上にしようね。
なんてね、えらそげな事言ってるが、肝心のPDFだがな、パスワードは
hogr
だったよ。
orz…これって、多分「hoge」にしようとしてタイプミスしたんだ。そっちの方が問題だろうが!このばかちんが!。自分には分からなくて数分で解読されるパスワードって一体何?。歳はとりたくないものだよ。でも世の中にはそういう悲しいパスワードがもう本当にたくさんあるんじゃないかと思うぞ、まじで。