らじこ

コンピータでラジオ放送が聞けるソフト(?)
http://radiko.jp/
というのがおととい公開されたんだが、これ案外ステキ。

ラジオを聴かなくなって久しくて、気づけば家にラジオが無い。昔は短波放送も聞けたラジオ(クーガーRF-2200ってやつだぁ)があるにはあるが、電源入れてもガリしか聞こえない。だから音系はMP3を流しながらという形が多かったんだけど、手持ちの音源には限りがあるし、ダウンロードして購入ってのもなんとなく馴染めなくて最近はもっぱらyoutubeばかり利用。

でもyoutubeって仕事しながら見てる(正確には聞いてるだけなんだが)と、うっかりブラウザの切り替えでタブを閉じちゃったり、ついつい見ちゃったり(やっぱ見てんだよw)で、効率は悪いわな。

でこのラジコは非常におもろいわな、と思ったんだが。ものすごく残念なことに利用できるのはまだ一部地域だけだ。新潟では使えないようだ。

もっと残念なのは東京でも大阪の放送は聴くことが出来ないと・・・。へ?もう、なにそれ。ネットの利便性半減。やはり取り払わなくてはいけないメディアの壁は高い。

でもラジオってのも久々に聞くと面白いもんだ。こないだラーメン屋で流れていたラジオで、
「ではゲストのさかな君の登場です」パフパフ♪(古)みたいな紹介の後に「ど~も~」って確かにさかな君が現れたようなんだが、こう、なんつーのかな、見てないと信じられないっていうか(笑)
「本物か?こいつ」と思ってしまった自分が居た。テレビ世代って怖い。実際声真似のそっくりさんでも勤まりそうだもの。や、別に偽者だからってどぉってことがないのがラジオとも言える。