2010-06-20
WCモード入ってきたなぁ
毎回そうなんだが、もうモードに入り込んでしまった。夜中にちょい起きては見入ってしまう。昼間眠いったらありゃしない。カメルーンvsデンマーク戦観戦中。。
あ!入っちゃった!!!いやー見てて良かった。前半10分くらい?カメルーンが決めた。これでデンマークが「やる気無し蔵」になってくれると日本的には良いのか悪いのか?たぶんお得感大きいんじゃまいか!?
まぁそれはそれとして、オランダ戦、惜しかったですねぇ。オランダ相手に良く一点で抑えたよな。信じられないぞ。まぁ本戦だったらこんなに甘くはないんだろうが、それにしてもよく守った。やっぱり疲れちゃんたんだろうね。本田さんとかもうね、後半ヒーハーしてたもんね。あれだけ翻弄されちゃったら普通なら嫌になっちゃうよ。よくやったよ。トゥーリオって体力あるなぁ。最後の方一人で張り切ってたなぁ。すげぇなぁ。自殺点王とか言ってごめんよほ、ゆるしてほしい。中村さんはもう出番ないかなぁ。やっぱダメもとでもシュート打って欲しかったよ。
それにしてもオランダは強い。当たり前か。数年負け無しだものな。
ただ思うのだけど、オランダ選手の
「ファン・・なんたら」
という名前、ファンは略したら怒られるのか?
旧ユーゴ系選手の「◯◯ヴィッチ」とか「◯◯ッチ」を略すのはきっと「太郎・次郎・三郎・新太郎・広太郎…の「郎」を略して呼ぶようなもの」だと思うので、きっと怒られるのだろうなと思うのだが(おい!ストイコ!とか呼んだらぶん殴られそうだ)、オランダの方にとって「ファン」てどないな感じなんだろう??
すいません、余計なこと言いました。
>これでデンマークが「やる気無し蔵」はお得感大きいんじゃまいか!?
と思ったらデンマーク返したよ。とほほ
んなに甘くはねーか。しっかしすげぇ熱いなこの試合。戦力的にも拮抗してるし。あーあーボールカメルーンの選手顔面直撃!目が飛んでるぞ、おい。ダイジョウビかぃ?
あー。またこうして夜が明けてしまった。明日も昼間は寝て過ごすことになるのだな。ビールでも飲もう。わー!前半41分当たりのデンマークの攻撃、すっげ。よくしのいだと思ったらカメルーンの反撃もすっげ。すげぇなこの試合。クリーンだし見所満載。あ、惜しい!!くそうなんだよこれ。もう眠れないよ。一敗同士だしなぁそら萌えるわなぁ。これは名勝負だぞ。土曜日でよかった(既にとっくの昔に日曜なんですが)
この時刻帯のハーフタイムって放送するものが無くて辛いなぁ。眠くならないようにおねーちゃんのプチエッチな映像とか無理なのか?
デンマークはオランダに2失点で負けてるから得失点差から見れば今日よっぽどの点差でカメルーンに勝たなければまだまだ日本の予選突破はあるな。カメルーンがんば!現金な俺!
後半始まった。デンマークって案外「強烈な圧力」はかけてこないのだね。全般にクリーンな印象があるのはデンマークのせいか。綺麗なフットボールをしますねぇ。流石ロイヤルコペンハーゲン。(意味なし)てかロイヤルコペンハーゲンとバイキングくらいしか知らないのが残念だ。カメルーンに至っては「ナイジェリアらへん」としか知らないのが45の大人としてちょっと恥ずかしい。
一方でオランダについては結構日本人は馴染みがある。鎖国中からプチ知ってるわけだし、それこそエゲレスなんかより馴染み深いわけだ。妙なもんだ。そしてこのグループ中、日本が突出して人口が多い。(面積はカメルーンの方が大きいようだ)
あら。後半16分、デンマーク勝ち越しだーな。
どうやら流れとしては、デンマークと日本が予選突破で激しくぶつかり合うという図、になりそうですね。カメルーンの方がランキングは上のはずなんだが…アフリカでの大会ってのでプレッシャーか?シュートが浮きすぎだなぁ。落ち着け!抑えて打てば入るって!
は・・寝てた。気づいたら終わっていた。あーあ。2-1か。取り急ぎ寝ます。