2011-01-13
スーパーママチャリ
嫁の電補助ちゃりの電池が余命いくばくかとなった。電池代が3万円近くするらしい。私のチャリ(ミヤタフリーダム)が買えるじゃないか(笑)ざけんな。
で、普通のママチャリにしたいと言うのだが、ぜひお勧めしたいのがこいつ
▼
こいつすげぇ軽いらしい。軽いことは良いことだ。自転車の重さくらいダイエットすれば良いのにとか思っていた「自転車知らず」の私であったが、最近手のひらを返すことにしている。てのは、体重が2-3kg重くなったからって軽い自転車はやっぱ楽だ。多少ダイエットしたからたって重い自転車はちっとも軽く感じることはない(ダイエット効果で疲れにくくはなるだろうが)。自転車に重い荷物を括りつけるとそれなりに重たく感じるが、同じ荷物を背中に背負って走ると自転車の重さをあまり感じないのだ。なんでだろう?不思議だが本当だ。まぁ理由は色々考えられるが……
ママチャリの重量は普通16-18kgくらい。スーパーで売っている安いのだと20kg以上ある。一方上記のミヤタクォーツエクセラってがんは、12kg台だ。まさに「羊の皮をかぶった狼」。まぁこれはもはや「ママチャリとは呼べないシロモノ」(値段も含め)だが。できれば変速機無しの方をお勧めしたい。内装ギアってどうも「惰性で走っているとき」の抵抗感が大きい気がする。漕がないでも進む距離、が少ないような気がするのだ。(これは気のせいでなく構造的に正しいようだ)