サイトリンク

グーグル検索に「サイトリンク」というのがある。検索結果の下にサイト内の各カテゴリメニューに飛ぶのが付くあれだ。大企業なんかだとトップの他に「製品情報」「会社概要」「採用情報」なんてのが並ぶやつだ。

いつの間にか、ここにもサイトリンクがついていた。サイトリンクなんてものはページランクが高くないと出ないものだと思っていたんだが(今0。ゼロだ。21世紀初頭は2とか3だったはずなのに、ど~ゆ~わけか今ページランク、ゼロなんです)、サイトリンクとページランクとはあまり関係ないようだ。

で、サイトリンクなんだが、こちらとしては当然

  • 新潟語講座
  • 新潟グルメ
  • 新潟の観光
  • 業務連絡

というふうに、メニュー通りになるものだと思っていたら、

  • 新潟弁
  • 隠語
  • お絵かき
  • 窓の足
  • うぇぶ

とかになっていた。は?お絵かき?いや、まぁそれはいい。
なんで「隠語」
そういうサイトでは無いと思って作っていたのだが、グーグルに「いや、お前のサイトはまさしくそうだろう?」と言われちゃったような気がしてなんかはずかしいぞ。

どうもワードプレスでこさえると、独自のメニューとかカテゴリよりも「タグ」が重視されているような気がする。

タグカテゴリ>>>>>>>>>>>>運営者の意図によるメニュー
みたいな感じなアルゴリズムになっているんだろうか。

いや、たしかにちょこっと隠語に寄りすぎていた感はある。かなり表面上は反省してみたので、早速「Google ウェブマスターツール」というがんで削除申請した。タグアーカイブに関しては検索ロボットノーフォローのメタを仕組んだ。で、数日たってからこうなった。

う~ん、なんか今ひとつなんだが、これって削除申請はできるが、掲載申請は出来ないのだ。

ていうか、サイトリンクなんてこんげサイトには必要ないような気がしてほんと申し訳ない。