宇宙戦艦ヤマトの視聴率7.9%

木村拓哉主演「ヤマト」実写映画、地上波初放送の視聴率は7.9%

うそ、やってたんだテレビ。それすら知らなんだ。くそう、見たかったのに。タイミング的にメイサの結婚がいけなかった面もあるのか。まぁでも、こんなもんだろう?そうでもないのか?

ちなみに知らない人もいるかもしれないけど、
戦艦大和の「大和」は大和=日本の意味ではない

奈良だ。

 

……

 

わたしゃこれを初めて知った時、なんだか無性に落胆したのを昨日の事のように覚えている。奈良だったんだ……そか、奈良だったとね。けして奈良県が嫌いというわけではないけど、好き嫌い?と言われればどっちかといえばわりとどうでもいいんだけど、奈良かぁ。

もうこのさいさ、スペースバトルシップ奈良の事は無かったことにしてだな、次回作は宇宙戦艦武蔵で行ったらどうか?ムサシ。こっちの方が名前的に格好いいぞ。武蔵なら今の東京の事だし、スカイツリーは 634 mで話題性たつぷりじゃないか。そもそも船の型は同じなのに、なんで大和ばかり人気があるんだ。

武蔵が可哀想じゃないか!

それがコケたら微妙に地味だが、宇宙空母信濃って手もあるぞ。