台風一過

昨日朝。ウィパー関東ど直撃の朝、傘持って家を出ようとしたら体ごと持ってかれそうになる風で「とてもじゃないが傘瞬殺」と思い、嫁の雨合羽を借りて家を出たのだ。色は黄色。裾とかが黄色。ぶっちゃけピカチュウ。まぁ背に腹は替えられん。とてもじゃないが傘じゃびしょ濡れだろうし。

ところがだ、家を出て数百メートル進んだらいきなり風が止んだ。いや、止んだわけじゃないが割りとどうでもいいレベルにまで収まった。

??

廻りの人は普通に傘さして歩いておる。うちの廻りだけ極端に風が強いらしい?

、ま、いいや。カッパを着ている人も多いしな。で、地下鉄に乗ったらだな、最寄りの駅から”ざいご”方向が強風のため止まっていたおかげでガラ空き

ピカチュウのまま地下鉄に乗り込んだ。モノレールも普通に動いているんでそのまま勤め先に着いた。なんてこたぁ無かった。そして、駅舎を出てみればすっかり雨上がり。振り向けば

IMG_1891

晴れてんじゃねーし。

俺はといえば虹から舞い降りてきたピカチュー(48)だよ。浮いてたわー。10年に一度ってよく考えてみりゃこのくらいか。これが100年に一度レベルだと伊勢湾とかキティーとか室戸台風とかが入ってくるんだろうし、1000年に一度とかだときっと想像ができないくらいすごいんだろう。なにがどうすごいのか全く想像がつかないが、きっとこないだの地震みたいなんだろうな。なんだか馬鹿っぽい文章だな。