かなり久々なトホホ(死語)

ここんとこマウスの調子が悪い。いや、悪かった。時々いっくらドラッグしても動かない。このマウスは先日ワイヤレスがいきなし壊れた時しょうがないので急遽買い求めたもので、正直たいして吟味してない。とわいえ、一応ブルーレーザーとかでちょっとはまともな値段がしたやつであり、決してジャンク品では無い。ワイヤレスではないから電波の飛びがわるいわけでもないだろうし、もういい加減XPを使うの辞めなさいよと言われてる気がして(ごっつ気のせい)すごく嫌だったわけであり。

でとうとう今日、全くマウスカーソルが動かなくなってしまった。たくこの寒空にまたマウスを買いに出かけなくてはいかんのかと超ブルーになりつつ、いちおう

「マウスの動きが悪い時」

でググってみた。一番上に出てきたこのページ。いや別に本気であてにしてはいなかった。すっかり家電屋に行くきまんまんで、出掛けにちょっと見てみただけなんだが、こちらのページに掲載されている「症状」があまりにも似通っている。でその解決方法が

掃除。

これ?って…いやさすがにそれは無いだろう?とあっしもエアダスターでレーザー口を一吹きしたらよ、

治っただよ。掃除後のあまりの軽やかなカーソルの動きにちょと呆れたわ。
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ

orz あぁ、先にググっておいて良かった。マジで。

これまでレーザーマウスで掃除ってあんましやってなかったんだが、そうだったのか。掃除は大切だねwwwおそまつ

 

そういやいつの間にか大掃除の時期か。