2015-04-19
ミュータンス菌
ミュータンス菌ってもんがある。
いわゆる「虫歯菌」てもので、最近の子供に虫歯が減ったのは親が口移しで餌、じゃなくて食事を与える事が少なくなったのも原因らしい。
俺が子供の頃虫歯の原因が「菌」だ(勿論他の要因もあるが)なんてちっとも知らなかった。俺は子供の頃虫歯だらけだったのだ。いくら磨いてもすぐ虫歯。乳歯のほとんどは虫歯だからという理由で抜歯されてしまった。永久歯になっても虫歯が多く、歯にはいろいろと悩まっされてきた。結構ちゃんと歯磨きはするほうだったのだが。
虫歯に縁遠くなったのは、歯石取りを定期的にやるようになってからであって、別に歯磨きが原因ではないような気もしてる。
ところでこんな記事がある。
ハゲは遺伝だの、遺伝は関係ないだの、悪玉男性ホルモンだのかしましいが、もしかしたらハゲ菌てのがあるのかもしれない。まだ発見されてないだけで。親がハゲで子がハゲになりやすいのは実は遺伝ではなくてこのハゲ菌が原因だったってことでは無いのか。昨今女性の薄毛が流行っている(流行りってもの変だが)らしいが、こうなると悪玉男性ホルモンだのなんだのってホントかよ?と思う。むしろハゲ菌が原因なんじゃないのか?遺伝ではなく感染。ハゲの嫁は薄毛だとか無いか?(書いといて自分が恐ろしい)。若いころの頭スリスリが感染原因とか、ハゲとの濃厚なプレイが感染の元とか、トレンディエンジェルみたくあまりに一緒に居る時間が長いと感染する可能性は否定できまい。もしハゲ菌の存在が立証されれば、ハゲ菌さえ殺してしまえば皆ふさふさだ。
一方、ハゲ菌が立証されただけでハゲ菌撲滅薬が出来なかった場合はやばい。
これはすごく、やばい。
間違いなくハゲ差別が生まれてしまうに違いない。通勤電車にはハゲ専用車両必須。ハゲが歩くと皆道を開ける。孫が生まれても「おじいちゃんは禿げてるから息子に近寄らないで!」とか娘に言われたりりり あああ、恐ろしい。