コシヒカラー

  • HOME |
  • 新潟語講座 |
  • 新潟グルメ |
  • 新潟の観光 |
  • 業務連絡 |
  • 新潟写真館 |
  • アーカイブ
新潟写真館

沼垂祭りレポート(2000年頂き物コンテンツ)

新潟在住のプロ写真家HOX DAI様謹製、蒲原祭り2000のレポート

kanbara1いってきましたあ~~~!蒲原祭り!
今日は新潟も夏日!もうめちゃ蒸し暑かった!
それでは、さっそく今年の傾向なんぞ
今日は金曜にしてはすいてたほうかなあ・・・


kanbara2まず私としての今年の、流行ものは タコ焼きかなあ、とにかくタコがでかい!はんぱじゃない! それがどこの屋台も同じくらいでかい!だって中におさまって ないんだよ!ちょっとびっくり!


kanbara5まあ、あとはいつものとおりなんですが昔ながらのものは 減ってるなあ・・・・たとえば、はっかパイプなんか 数年前から一ケ所しかないし、今回ケンコボールもひとつしかなかった ような・・・・しかもヨーヨーになってた!
新潟じゃ違うだろうって!

あとね、驚いたのは金魚すくいならずハムスターすくい! まあ、うちも飼ってるけど、なんでもすくわせればいいってもんじゃ ないだろうって(笑) 2回600円。で一匹は進呈。 それとあいかわらずなんでもテキやは高い! こどもがほしがってたお面なんか800円だよ! おいおい、って感じかなあ。


kanbara4見せ物小屋はお化け屋敷しかなかった
!名物へび女は今年は 出てない。


kanbara3忘れちゃならないぽっぽ焼き、相変わらず名物の大行列の店は健在

ぽっぽだけは売れてない店は絶対だめ!だって最初から冷えてるのは 最悪だもん。


kanbara6ちなみに今年のおみやげは ビッグどらえもんだっこちやん、1、000円 ポケモンピンバッジ4個1、000円、以上でした。


レポート&写真(c)Hox Daiさん

hoxlogo

Tweet

    • 新潟語講座 (67)
      • 初級編 (25)
      • 中級編 (18)
      • 上級編 (24)
    • 新潟グルメ (5)
    • 新潟の観光 (12)
    • 業務連絡 (1,095)
      • よりぬきコシヒカラー (109)
      • おのれマック (21)
      • おたふく日記 (6)
      • 翻訳こんにゃく (6)
      • エコ エゴイスティック (25)
      • Media (76)
      • うぇぶ (97)
      • 夢ネタ (9)
      • 窓の足 (37)
      • 健康・そして毛髪 (67)
    • 新潟写真館
      • 沼垂
        • 蒲原祭り2000
        • 沼垂慕情
      • 新潟
      • 昔の新潟
      • その他新潟の写真
    • アーカイブ
      • 新潟月報
      • 新潟の歴史と旅
      • 過去絵
      • 過去デザイン
      • KOSHIHIKARA__BBS – Log
      • わけわからんもの
  • ARCHIVE


魅惑の新潟フェチシズムコシヒカラー
Copyright© 1999-2023 JIMI
Entries (RSS) and Comments (RSS).