Posts Tagged ‘ワードプレス’
2013-02-07
wp秋田
ここんところあっちこっちでワードプレスでPCでサイトだけでなくスマフォ向けを使ったサイトを構築してきたのだけど、改めてここ(こしひから~)のCSSだのソースだの見るとさ、
汚ね~って。なんだよこのみっともない状況
まだ確かめてないというか確かめたくもないのだけど、多分 div タグとかちゃんと閉じてないと思う。なんかこう 「なんとなく動いてるからいいや」的運用に改変を重ね続けて数年。もう何の ID が何処の class がどうしてこうしてこうなった的状況。
ちょっとこれはだめかもわからん。直しようが無い感じ。
ワードプレスで php をいじっていて何が一番ムカつくって、こう、ソースをタブで見やすくしてんのに吐き出されたソースの左っかわが”ぐっちょんすととん”になるから嫌いだ。結局意味ないんだよな。やだわこれ。そんなのにいちいちこだわってらんないからさっさと適当に作るのだけれども、いざ何か問題が合った時わかりにくいったら無い。
サーバのファイルの状況もかなり酷い。
koshihi-archive.php というファイルと
kohsihi-archive.php というファイルと
kosihi-archive.php というファイルが上がっている
のを放置してあるんだが、どれが動くがんなのか確かめる気にもならんてば。
このあたりからじっくりやるしか無いのだろうな。 ……いっそ出来合いのテーマにしちゃったほうが早いかもしれない。 スマホ表示は適当御用達 WPtouch で放置だけど、これもなんだかよくわからん。仕事でもないし面倒臭いしどうでもいいか。
てかそろそろワードプレス飽きたわ~。
2011-06-20
翻訳こんにゃくが欲しい
「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声そりゃそうだわ。テレビって、うるさいから子供に見せない事多いもん最近。今の子供らがおとなになったら、きっとまだまだ今のほうがマシじゃね?もうさ、いくら安くても地デジテレビ買うのか?俺?、むしろノートPCが欲しい。iPadの方がまだましかもしれない、っていう気持ちなんだけども。今更何言っているんだか。自分から何か情報を欲しいと思う歳になったら、ダダ流しのテレビなんて見る気がしない。
それはさておき、忙しいとか言いながら、趣味サイトを作っていた。正確には趣味でやっている所に頼まれたサイト。なんだろうか、忙しい時ほど、こういうのって「捗る」から不思議だ。まぁ一種、頭皮・・・じゃなくて、逃避にすぎないのかもしれないが。
いや~多言語でっせ。マルチリンガルってやつだ。しかしすごいなワードプレス。
多言語サイトもプラグイン挿入するだけで簡単だ、簡単。
便利な世の中になったもんだ。
プラグイン(無料版)のダウンロードはこちら、使い方はここらへんを見ると良い。
当たり前だが、翻訳自体はてめぇでやる必要がある。今はまだドラえもんが翻訳こんにゃく持ってくるのを待て。(ただ有料サービスが簡単に使えるらしい)